
※スタンプラリーの参加にはGoogleアカウントまたはAppleアカウントの認証が必要です。

●プレイ中は使用するスマホの「位置情報を必ずON」に設定してください。
●歩きながら・運転しながらの「ながらスマホ」はお止めください。周囲に注意を払いつつ立ち止まっての操作をお願いいたします。
●各施設によって営業時間や定休日が異なりますので、最新情報は各施設公式サイトなどでの事前確認をお願いいたします。
●現地で騒いだりゴミのポイ捨てなど、周囲の方々への迷惑行為はお止めください。公共マナー、各施設のルールを守って遊びましょう。
●ブラウザのシークレットモード(プライベートブラウジング)ではご利用にならないでください。
●スタンプラリーをプレイする際は常に同じブラウザでアクセスしてください。
●キャラクターと記念撮影するには、スマホにカメラの使用を許可してください。



長崎県佐世保市三浦町21-1
2025年10月10日(金)~11月30日(日)
9:00~18:00
年中無休

長崎県佐世保市鹿子前町1008
2025年10月10日(金)~11月30日(日)
9:00〜16:00頃
※遊覧船の運航状況により変動
※要問い合わせ
年中無休



スタンプラリー参加は有料ですか?
スタンプラリーの参加は無料です。ただし、インターネット通信料や交通費など、参加に伴う諸費用はユーザーの負担となります。
ポイントはどうやって貯まりますか?
各スポットに近づき「スポットを探す」ボタンをタップすると、スマホの位置情報をもとに判定されて範囲内であればポイントを獲得できます。
ポイントの有効期限はありますか?
ポイントに有効期限はありません。ただし、イベント終了後はグッズ引き換えができなくなりますのでご注意ください。
コラボグッズはどうやって交換できますか?
獲得したポイントに応じて、グッズ引き換え場所でスタッフの指示に従って交換してください。ポイントは減らないので、10pt貯めれば3種類すべてのグッズと交換できます。
位置情報の設定がうまくいかなくてスタンプが取れません!
こちらの方法でお試しください。
【iOS:safari】
「設定」を開く→「プライバシーとセキュリティ」をタップ→「位置情報サービス」のONを確認→「SafariのWebサイト」をタップ→「このアプリの使用中」ないしは「次回または共有時に確認」に設定、「正確な位置情報」をONにする。
【Android:Chrome】
「設定」を開く→「位置情報」をタップ→「アプリへの位置情報の利用許可」をタップ→「Chrome」をタップ→「このアプリの使用中のみ許可」ないしは「毎回確認する」に設定する。
※ご案内している設定手順は一例です。ご利用の端末やOSのバージョンによって、実際の表示や操作方法が異なる場合があります。
ARキャラクターとの撮影はどうすればできますか?
スポット近辺で「スポットを探す」をタップするとカメラが起動してARキャラクターと撮影できます。新たにスポットを発見した際はポイント獲得演出も表示されます。